黒部宇奈月温泉駅@富山県黒部市 Posted on 2017年10月5日 by Arnold Summerfield 下り線ホームにて 仕事の待ち合わせ時間よりも一本早く、駅に着いていました。 車窓から海が見えていたので、海側の上りホームへ移動して上りホームにて富山湾越しに能登半島が見えて感激でした。 待ち合わせの時間までプラプラして、黒部宇奈月温泉駅をバックに 「キースさんの記事で、あった、あった。」言いながら、周りを歩いていました。 ヘッダー画像に使ったのは、帰りの一枚です。乗ったのは上りの便でしたが、下りの便が少し前に入線した時に撮ったものです。 国内旅行予約はるるぶトラベル 共有:Print 京成曳舟駅@前のブログ日付2015年6月26日関連理由東京スカイツリー新黒部駅@富山県黒部市日付2017年10月6日関連理由トラベル最終日と前夜@京成曳舟駅日付2015年8月21日関連理由東京スカイツリー
自分の記事を参考にしてもらえて光栄だよ。
やっぱり日本海を見ると、逆側に来たって実感がわくよね。
いいところでした。
地域観光センターの一家の像は生で見ても確かに怖かったですw。