カテゴリー:

土手の桜@利根運河

4/9(土)に撮った、流山市と野田市の境が複雑に入り組んでいる利根運河の桜です。 ここの桜を見たのは、柏市に住んでいた頃なので15年ぶりぐらいです。 お昼ぐらいまでは、快晴とは言えないまでも、まずまずの「晴れ」でした。

Continue reading

お城(博物館)と桜@境河岸

4/9(土)に境河岸で撮った、利根川対岸の千葉県立関宿城博物館と桜です。 これで青空と富士山があれば、言うことないんですが、 それは贅沢というか、先週の雨をかいくぐった桜の花に失礼ですね。 国内旅行予約はるるぶトラベル

Continue reading

桜2016散り始め@千葉県&茨城県

今週は月曜と木曜に雨が降って、桜は週末を待たずに散ってしまうのかなと思っていたのですが 意外と持ちこたえたようです。河津桜や梅が散った後の寒さのせいかな? 利根運河に行ってきました。 利根運河なう桜は今週の雨も乗り切りま

Continue reading

じゅんさい池緑地公園@千葉県市川市

桜の頃って、意外と天気が崩れやすいんですよね。この日も曇りがちでした。 矢切駅のある松戸市の南隣の市川市だけど、駅からは徒歩10分くらいのところにじゅんさい池緑地公園の桜です。 池に映える桜は結構好きです。 何回か行って

Continue reading

桜ライトアップ@里見公園

4/2(土)に行ってきた里見公園の桜ライトアップです。 今日(4/4 月曜日)は早朝、結構激しい雨が降ったようですが、桜何とか持ちこたえたようです。 続きを見る 来週末まで持つかはわかりませんが4/9(土)もライトアップ

Continue reading

2016年4月第一土曜日の桜@矢切駅近くと市川市

都心で3/31(木)に桜満開宣言が出た直後の週末は、時々雨がぱらっと来る曇り空でした。 それでも東京都から江戸川を挟んだオイラの地元周辺もほぼ満開の桜でした。 このじゅんさい池緑地公園は市川市に属していますが、矢切駅の近

Continue reading

2016年4月第1日曜日の桜など@千葉県常磐線沿線

4/3(日)も曇り空でした。常磐線沿線の桜を見て回っていました。まずは松戸市が千代田線車内やJR品川駅で押しまくっている その後、常磐線の線路をくぐって、坂川沿いにある松戸神社の桜。 一旦、松戸市を離れて、我孫子駅からバ

Continue reading

本土寺@千葉県松戸市

3/27(日)に行ってきた本土寺です。 このお寺はアジサイと紅葉のイメージが強くて、桜の時期に行くのは初めてでした。 参道は、ほんの少しから開花していませんでした桜並木になっているようですね。 この日は境内に入っても桜は

Continue reading

桜と葉桜@松戸宿坂川

3/27(日)に撮影した松戸伊勢丹近くの坂川です。 市川駅から矢切駅を通って松戸駅へ行く京成の路線バス(松戸11系統)の通りに、レンガ橋があります。 ここの桜は、多分風の関係だと思うんですが、川面近くは結構咲いていて、土

Continue reading

東漸寺の桜@千葉県松戸市

3/27(日)に行ってきた常磐線 北小金駅の東にある東漸寺です。 ここのお寺の第一印象は枝垂れ桜です。 普通の桜も咲き始めていました。 そして境内の枝垂れ桜です。満開とは行きませんが見頃を迎えつつありました。 参道にも枝

Continue reading