和食?なスカイツリー@アイ・リンクタウン展望施設
市川駅南口にあるアイ・リンクタウン展望施設では、第3金曜と土曜は16時から屋内照明を落とすライトダウンをやっています。 普段は三脚禁止ですが、ライトダウン中は三脚も使えます。 夕方から日が沈むでしばらく行ってました。 東
Continue readingArnold Summerfieldのブログ
市川駅南口にあるアイ・リンクタウン展望施設では、第3金曜と土曜は16時から屋内照明を落とすライトダウンをやっています。 普段は三脚禁止ですが、ライトダウン中は三脚も使えます。 夕方から日が沈むでしばらく行ってました。 東
Continue reading前のブログは、意外や意外、↓がトップアクセスでした。 情報源: 紅葉の北総花の丘公園@千葉県印西市 | Summerfield84’s Blog こっちのブログではなぜか、9月末に行ったヒューストンのアクセス
Continue reading市川市にある東京メトロ東西線の妙典駅東側のイルミネーションです。 最近青色LEDの普及で青や白のイルミネーションは珍しくもなくなりましたが、緑を基調にしたLEDイルミはなんだか新鮮でした。 国内旅行予約はるるぶトラベル
Continue reading日曜日にじゅんさい池緑地公園に行った後、里見公園に歩いて行きました。 バラの見ごろピークは過ぎたとのことですが、まだまだ見頃です。 私の印象では、バラと紅葉(黄葉)の見ごろは一致している印象があったのですが、 昨年と同様
Continue reading日曜日の午後は、晴れ間が出ました。 矢切駅近くのじゅんさい池緑地公園の南側は紅葉や黄葉が進んでいました。 池中央からもみじのトンネルを含む北側はまだまだこれからという感じです。 去年は12月初旬が見頃でした。 日曜日の朝
Continue reading日曜日に撮影したJR総武線の市川駅南口のイルミネーションです。 まちメモさんの紹介ページに”いいね”していたのにすっかり忘れていました。 続きを見る 昼過ぎから雲が切れて、月が見えました。 この日はパリ同時多発テロの犠牲
Continue reading今週末も雨ですね。ブログネタにも困っていますw。 所用で松戸郵便局に行ってきたついでに、松戸神社に寄って撮りました。 ここのイチョウはかなり色づいていますね。うちの近所にある大銀杏はまだまだ、緑色が優勢です。 国内旅行予
Continue reading昨日はあんなに晴れていたのに、今日は曇り空でした。 最近、休日は引きこもっていたことが多いので、天気はイマイチでしたが、地元矢切駅近くのじゅんさい池緑地公園に行ってきました。 この辺は、紅葉はまだまだですが、色づいてきて
Continue readingやっぱり、今のこのブログよりも、WordPress.comで書いていたブログの方がアクセスが多いです。 11月ごろのおススメ記事を前のブログのトップページヘッダ部分にまとめました。 ↓をクリックすると移動します。 一応、
Continue reading常磐線馬橋駅から出ている流鉄流山線が10月15日で100周年とのことです。 毎年11月頭に行われてる流山駅の検車区公開イベントに11/1に行ってきました。 常磐線馬橋駅にて100周年のヘッドマーク付きの車両に乗って流山駅
Continue reading
最近のコメント