不幸中の幸いというか、東日本水害直後の天気は、暑くもなくいい天気だったので、順当に水が引いているようですね。
とはいえ、今週後半から天気が崩れていくようです。
東日本水害 | ウェザーニュース http://t.co/BgCQ7V1o7Y
— Arnorld Summerfield (@summerfield84) September 15, 2015
また、例によって常総線関連のTwitterのまとめです。リンクを張り付けるだけでいいのは、やはり便利な機能ですね。
茨城県常総市、不明者15人全員の無事を確認 – http://t.co/ssVSf6uIcw
— J-CASTニュース (@jcast_news) September 15, 2015
祝!常総線取手~守谷運転再開! #頑張れ常総線 鉄道運行情報【更新時間 2015/09/15 17:00】|重要なご案内|関東鉄道|地域のふれあいパートナー http://t.co/G4CT1UjdUg
— トモ@小路綾生誕祭 (@katsuta415) September 15, 2015
#頑張れ常総線 #関東鉄道 #常総線 #常総市 #鬼怒川 洪水の被害をうけていない守谷・取手方面へ疎開していた車両が、水海道車両基地へ戻ってきました。しかも6両編成でヾ(≧∇≦)お帰りなさい!! pic.twitter.com/HHUGa7TTLs
— 特急しもだて (@simodate48002) September 13, 2015
なるべく多く乗って、常総線を応援するようにして欲しいです。乗って、その運賃は、支援になりますから。 #常総線 #頑張れ常総線
— 急行鬼怒風 (@kinukaze48001) September 15, 2015
やっぱりそうですよね。
今週末行って見ようかな。
#頑張れ常総線 #騰波ノ江駅 9月19日(土)、20日(日) とばのえステーションギャラリーを 通常開催! ↓常総線 下館駅~下妻駅時刻表 pic.twitter.com/xziY9GuBsP ↓土浦駅又はつくば駅~下妻駅バス時刻表 http://t.co/ckiXEZxUqk
— 急行鬼怒風 (@kinukaze48001) September 14, 2015
↓の写真は、100周年記念でもあった2013年11月の水海道車両基地イベントでの写真です。
理由は忘れてしまいましたが、ブログに取り上げていませんでした。

写真をクリックすると拡大されます。
今年もこんなイベントをやってくれるといいのですが、・・・。
それはとにかくとにかく、乗りに行こうと思います。