コスモスの丘2015-1-@千葉県印西市
9/21は水海道駅から取手経由で千葉県内に戻ってきました。 柏と新鎌ヶ谷を経由して、北総線の印西牧の原駅へ、コスモスの丘の様子を見るためです。 例年の不作というか、不調を意識したのでしょうか、ちょっと間引いて種がまかれた
Continue readingArnold Summerfieldのブログ
9/21は水海道駅から取手経由で千葉県内に戻ってきました。 柏と新鎌ヶ谷を経由して、北総線の印西牧の原駅へ、コスモスの丘の様子を見るためです。 例年の不作というか、不調を意識したのでしょうか、ちょっと間引いて種がまかれた
Continue reading松戸市の市街地近くの江戸川川岸は、江戸川松戸フラワーラインとして整備されています。 秋はコスモス畑が見ごろになるのですが、・・・。 千葉県北西の江戸川沿いは豪雨なう pic.twitter.com/MRgU8N2pql
Continue reading>9/5(土)にまちメモさんの市川市の写真スポット講座を受けてきました。 ブログ投稿が遅れて申し訳ありません。 普段いかない隣の市役所の裏から線路挟んだ空スペース空箱さんです。 本八幡駅から京成本線の線路に沿って歩いてい
Continue reading今週末はいよいよシルバーウィークですね。 まちメモさんのFacebookより 9/18(金)と9/20(土)で、市川駅南口直結のアイ・リンク展望施設で夜景観賞用のライトダウンがあるそうです。 続きを見る やはり、屋内の映
Continue readingこっちのブログを立ち上げてから、3か月程度放置していた前のブログ。 相変わらず、このブログよりアクセスが多いですorz。
Continue reading以前に移植しようとして失敗に終わって以来、放置状態の前のブログですが、このブログよりもアクセスが多いですorz。 そんな中、今週の人気記事が↓ ドラッグストアチェーン”マツモトキヨシ”の創業者にして高度経済長期の松戸市長
Continue readingまたまた、先週土曜日に、アイ・リンクタウン展望施設の花火大会です。
Continue reading今日は、クールビズだと寒いくらいに涼しくなりました。 ということとは無関係に 先週土曜日に花火を見に行ったライトダウン中のアイ・リンクタウン展望施設で撮影した夜景です。
Continue reading酔っぱらっています。 これにて失礼いたします。 写真は先週土曜日の三郷・流山の花火です。
Continue reading8/9,8/10に行われた献灯まつりで、流された灯ろうのお焚き上げが、松戸駅近くの松龍寺で行われました。
Continue reading
最近のコメント