三郷駅南口@埼玉県三郷市
12/2(土)に行ってきた三郷駅南口のイルミネーションです。 北口にもありましたけど、ハート形のイルミネーションは色が変わります。 三郷駅前は車が渋滞しやすく、一瞬のスキをついて撮りました。 写真をクリックすると拡大され
Continue readingArnold Summerfieldのブログ
12/2(土)に行ってきた三郷駅南口のイルミネーションです。 北口にもありましたけど、ハート形のイルミネーションは色が変わります。 三郷駅前は車が渋滞しやすく、一瞬のスキをついて撮りました。 写真をクリックすると拡大され
Continue reading12/2(土)に行ってきました。 この日は、流山インターで、富士山に架かる雲に沈む夕日を眺め(ToT)。 南流山駅行きのバスを途中下車して、JR武蔵野線と並行して江戸川を渡る流山橋を渡って、三郷駅に行きました。 たどり着
Continue reading11/19(日)の上葛飾橋の埼玉県寄りのところで撮った、日没直前の夕陽に照らされた千葉県側です。 中央右に、アイ・リンクタウン展望施設が入っているウェストタワー、建設中の外環道矢切トンネル、矢切富士見台歩道橋が見えます。
Continue reading昨晩から今朝にかけて、オイラの地元は冷たいが風が強く吹いていました。 夜が明けてからしばらくは雲も多く出かけるのがちょっと億劫でした。 とは言え、雪や雨が降っているわけでもないし、松戸市の江戸川沿いはダイヤモンド富士の季
Continue reading8/20(日)に行ってきた流山と三郷花火大会です。 ★ブログ更新しました★関係者の開催への執念へ大感謝(*^^*)【流山&三郷花火大会】 https://t.co/2og232bYjq #Blog更新,#CAZ,#CAP
Continue reading昨日延期された江戸川を挟んだ埼玉県三郷市と千葉県流山市の花火大会は、無事開催されました。 ゲリラ豪雨によって被害が相次いだ関東…東京では、なんと2時間で1,000発もの落雷が観測されました。動画は落雷地点を時系列でプロッ
Continue reading今日(8/19)は、江戸川を挟んだ流山花火大会、三郷サマーフェスティバルの開催予定日でした。 河川敷のコンディションがよくないため、とりあえず20日に延期、開催/中止は20日午前10時頃に判断・発表とのことでした。 第1
Continue reading毎月第3稲刈りまでの毎週日曜日は東埼玉資源環境組合ことリユースの展望台が公開されている日です。 今朝、その第3日曜ということに気が付いて、行ってきました。 展望台からはこしがや田んぼアートの様子がよく見えるとのことだった
Continue reading5/2(火)に行ってきた、春日部のふじ通りです。 言わずとしてた「クレヨンしんちゃん」の舞台です。 春日部駅西口のタクシーロータリーに結構大きな藤棚があります。 ここに来る前に寄った牛島の藤よりも色や匂いが強いように感じ
Continue reading5/2(火)に行ってきた、牛島の藤こと藤花園です。 最寄り駅は、東武アーバンパークライン(野田線)の藤の牛島駅です。 徒歩10分くらいです。 Just completed a 0.80 km walk – 藤
Continue reading
最近のコメント