世界貿易センタービル@港区浜松町
世界貿易センタービルと聞くと、ニューヨークにあった2001年の米国同時多発テロ事件で崩壊したビルを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか? つい最近まで、浜松町に同名のビルがあるのを知りませんでした。 浜松町駅よくとお
Continue readingArnold Summerfieldのブログ
世界貿易センタービルと聞くと、ニューヨークにあった2001年の米国同時多発テロ事件で崩壊したビルを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか? つい最近まで、浜松町に同名のビルがあるのを知りませんでした。 浜松町駅よくとお
Continue reading8/18撮影です。
東京タワー、スカイツリー、富士山などの遠くの山々が見渡せます。
今日は湿気が少なく、夕方も富士山やスカイツリー、秩父連山などがみえました。
Continue reading今日は仕事をさぼって休暇を取って、タワーホール船堀に行ってきました。 着いた直後は、東京タワーの左側に見えるはずの富士山が見えない(・_・; 少しガスっていたようです。日が傾くにつれ、富士山の影が浮かんできました。 ↓ア
Continue reading昨日行ってきた、栗山浄水場配水塔の有形文化財登録記念の公開イベントです。 配水塔は、81年前に建造され、太平洋戦争を潜り抜け、現役で松戸市、市川市などに給水しています。と塔内見学の時に聞きましたw。 ヘルメットを借りて、
Continue reading今日は夕方晴れていましたが、日中は雲が多く、一時的にはアラレもパラっと来ました。 昨日の小田原の帰りに寄ってきたタワーホール船堀での夕景です。 雪の翌日に初めて行ったのですが、この日はガスっていたので遠くの山が見えません
Continue reading1/2(火)に行ってきた三軒茶屋キャロットタワーの続きです。 ここからだと、北東側に東京スカイツリーや東京タワーが見えます。 展望室ロビーの北東側にはちょっとレストランが占めていて、以前行った時にはそこに入るか、入口越し
Continue readingここで撮影した景色です。このブログや前のブログで東京タワーと東京スカイツリーのツーショットを何回か投稿していますが、ここで撮影しています。 最近は特別ライトアップとかの夜の撮影ばかりで朝の撮影はちょっとご無沙汰でした。こ
Continue reading地元の矢切富士見台歩道橋で、東京スカイツリーと東京タワーを見てきました。 女性に対する暴力をなくす運動のキャンペーンでパープルライトでした。 日没前後と日が暮れてしばらくしてから再度見に行っていました。肉眼で見たときも東
Continue reading今日は、仕事で聖路加タワーの28階にある貸会議室に行っていました。 会議が始まる前にケータイで撮った写真です。 写真をクリックすると拡大されます。 ついでにこっちもクリックしていただけるとウレシイです。 国内旅行予約はる
Continue reading
最近のコメント