夕景@水戸街道四ツ木橋
7/23(土)に日が暮れて直後の水戸街道(国道6号)の四ツ木橋東側で撮影しました。 北千住の方角に日が沈んで、雲が下から照らされています。 照らされた雲が荒川の川面に映えています。 花火の写真よりも、気に入っています。
Continue readingArnold Summerfieldのブログ
7/23(土)に日が暮れて直後の水戸街道(国道6号)の四ツ木橋東側で撮影しました。 北千住の方角に日が沈んで、雲が下から照らされています。 照らされた雲が荒川の川面に映えています。 花火の写真よりも、気に入っています。
Continue reading今日は、足立の花火でした。 本日の足立の花火は、予定通り開催いたします。急な降雨に備え、念のため雨具をご持参ください。【日時】7/23(土)午後7:30~8:30【会場】荒川河川敷(東京メトロ千代田線鉄橋から西新井橋間)
Continue reading7/7(木)のアクセスは半分近くが羽田空港国際線ターミナルの七夕飾りでした。 羽田空港国際線ターミナルは、駅を含め近くを高架で通っているので、よく眺められます。 5年前に投稿した記事↓です。あれからそんなになるんだぁ。
Continue reading夏至に続いて、七夕もライトダウンがありました。 今日は東京駅とJPタワーです。 東京駅のライトダウン前と後 JPタワーのライトダウン前と後 オマケ:ホントは丸ビル5階テラスで撮りたかったんですが、ライトダウンが始まる20
Continue reading7/3(日)に行ってきた東京スカイツリーです。 続きを見る 天望回廊(450m)でやっていました。 ウルトラマンの歌BGMが流れる天望デッキ(350m)からのエレベータを降りるといきなり ウルトラ兄弟、押上駅上空450m
Continue reading7/2(土)の昼間に行ってきた羽田空港国際線ターミナルです。ここの出発ロビーにあるショッピングエリアは江戸時代の街並みを模した感じになっています。 はねだ日本橋 ここに来るまで、七夕が今週の木曜なのをすっかり忘れていまし
Continue reading空梅雨による水不足は心配ですが、休日晴れるといい気分転換になります。 今日は、朝一で東京スカイツリーに行ってきました。 矢切駅から副駅名「東京スカイツリー前」の押上駅へは、16分位です。 千葉県なのに職場よりも近いです。
Continue reading夏至(6/22)に増上寺の境内で撮影した東京タワーです。 境内は真っ暗でした。 東京タワーの大展望台と外階段は天の川イルミーネーション中です。 続きを見る ライトダウンが始まると本当に真っ暗でした。 ところで、左上に木星
Continue reading今日は夏至でした。 昼間は雨でしたが、夕方近くに予報通りに晴れました。 いつ頃から、夏至の日にライトダウンが恒例行事になりましたね。 去年の教訓で近くで見ることにしました。 東京タワー@増上寺三門前20時のライトダウン開
Continue reading昨日に続いて、今日もよく晴れました。 夏至を今度の火曜日に控えて、夕方、千葉ポートタワーに行ってきました。 晴れてはいたんですが、やはり空気が湿って透明度が低いんでしょうか?っていうか単に遠くが雲っていたためか、富士山な
Continue reading
最近のコメント