じゅんさい池緑地公園@千葉県市川市
各所で梅の便りが聞かれるようになりました。 さほど暖かいという感じはしないのですが、季節は春に向け進んでいるようですね。 わが地元のじゅんさい池緑地公園 じゅん菜池の梅が咲き始めてます☆#梅 #flower #plum
Continue readingArnold Summerfieldのブログ
各所で梅の便りが聞かれるようになりました。 さほど暖かいという感じはしないのですが、季節は春に向け進んでいるようですね。 わが地元のじゅんさい池緑地公園 じゅん菜池の梅が咲き始めてます☆#梅 #flower #plum
Continue reading1/6は早起きして、箱根に行ってました。箱根ロープウェイがお目当てです。 前に行ったときは、大涌谷の噴火で、その前は定期点検で、大涌谷と早雲山のロープウェイに乗れなかったためです。 今年も1/16(火)から2/7(水)ま
Continue readingタイトルの通り、夜明け前の矢切駅前で撮りました。 東南の空に、明るい星2つが近くに見えました。 やはり木星は明るいですね。火星は肉眼で見たときには結構赤く見えるんですが写真を撮ると微妙な色になってしまいます。 写真をクリ
Continue reading以前、矢切富士見台歩道橋で見かけた謎のタワー 正体がわかりました。 1/2にスカイキャロット展望室ロビーで新宿方面を見たときのようすです。新宿副都心の東側に見えました。 ってことで、新宿へ向かいました。 新宿駅から代々木
Continue reading今日仕事始めの方も多いと思います。 まだ、ほとんどの周辺施設がお休みの21世紀の森と広場に行ってきました。 昨日ほど風が強くはありませんが、晴天と冷たい風の典型的な関東の冬景色です。 蝋梅を見に行ってました。南側のつどい
Continue reading1/2(火)に行ってきた三軒茶屋キャロットタワーの続きです。 ここからだと、北東側に東京スカイツリーや東京タワーが見えます。 展望室ロビーの北東側にはちょっとレストランが占めていて、以前行った時にはそこに入るか、入口越し
Continue reading三軒茶屋駅にあるキャロットタワー26階にあるスカイキャロット展望室ロビーに行ってきました。 風は冷たいけど、よく晴れていて、遠くの山々がよく見えました。 富士山手前の左に見える山は大山です。その手前に見えるビルは用賀駅の
Continue reading明けましておめでとうございます。 昨年は更新が続かなかったんですが、1.4万件も見ていただきました。 今年もよろしくお願いいたします。 横浜市北西部に滞在しております。正月らしく初日の出と行きたいところですがそうもいかず
Continue reading続きを見る この写真には驚かされました。 ってことで、さらに南側の野鳥の楽園に見に行ってきました。 総武線の本八幡駅南口から京成トランジットバスの新浦安駅行きに乗って、行徳高校バス停で下車して、入っていきました。 うーん
Continue reading新柴又駅は、東京寄りの矢切駅の隣です。 北総線か矢切の渡し以外の方法で行こうとすると大変なことになります。帰りの電車から、この駅前に目立つイルミネーションが見え、気になっていました。 ってことで12/10(日)の夜に行っ
Continue reading
最近のコメント