東漸寺@千葉県松戸市
なんとなくですが、オイラの地元あたりは12月上旬が紅葉見頃のイメージが強いんですが、今年は早いみたいです。 それはともかく。 公式にはアナウンスされていませんが東漸寺は紅葉の時期にライトアップをやっています。 ★ブログ更
Continue readingArnold Summerfieldのブログ
なんとなくですが、オイラの地元あたりは12月上旬が紅葉見頃のイメージが強いんですが、今年は早いみたいです。 それはともかく。 公式にはアナウンスされていませんが東漸寺は紅葉の時期にライトアップをやっています。 ★ブログ更
Continue reading今夜、日付が変わることに今年最大の満月になるようです。 【ほしぞら情報】12月4日の満月は今年地球に最も近い満月です。満月のときの地心距離は約35万8千キロメートル、視直径は33分22秒角です。翌月の2018年1月2日に
Continue reading色んな所から今日は富士山がよく見えそうな情報が飛び交っていました。 大観山スカイラウンジより。今朝ほどのかさ雲のかかった富士山と今現在の富士山の共演です🗻🗻(^^♪ 晴れ渡った日曜日、箱根・伊豆方面へのお出かけには絶景の
Continue reading京成本八幡駅から京成本線沿いに鬼越方面に行ったところにある葛飾八幡宮で、昨日から明日まで境内の千本公孫樹のライトアップが行われています。 まちメモさんのFacebookを見て、行ってきました。 続きを見る 参道や門もライ
Continue reading今日は、プレミアムフライデーでした(棒)。 だいたいいつも その日に気づく プレミアムフライデー — SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) November 23, 2017 プレミアムフライ
Continue reading11/19(日)の上葛飾橋の千葉県寄りのところで撮った、日没直後の様子です。 引くとスカイツリーも見えます。 千葉県側の橋の下には松戸市の江戸川フラワーラインがあります。 春のポピーに向けて、種まきのシーズンです。 久々
Continue reading11/19(日)の上葛飾橋の埼玉県寄りのところで撮った、日没直前の夕陽に照らされた千葉県側です。 中央右に、アイ・リンクタウン展望施設が入っているウェストタワー、建設中の外環道矢切トンネル、矢切富士見台歩道橋が見えます。
Continue reading11/18(土)に行ってきた市川駅南口のイルミネーションのバックにI-linkタウンいちかわのウェストタワーを入れてみました。 このウェストタワーの最上階に無料のアイ・リンクタウン展望施設が入っています。 このブログでは
Continue reading東京都からJR総武線で江戸川を超えるとすぐ市川駅です。 南口は、青色&白色LED発明万歳なイルミネーションが始まっています。 寒くなったと思ったらもうそんな時期なんですね。 写真は11/18(土)撮影です。クリックすると
Continue reading昨晩から今朝にかけて、オイラの地元は冷たいが風が強く吹いていました。 夜が明けてからしばらくは雲も多く出かけるのがちょっと億劫でした。 とは言え、雪や雨が降っているわけでもないし、松戸市の江戸川沿いはダイヤモンド富士の季
Continue reading
最近のコメント