アイ・リンクタウン展望施設@千葉県市川市
毎月第3金曜と土曜のアイ・リンクタウン展望施設では、夜景観賞のために照明を落とすライトダウンイベントが行われています。 普段は禁止されている三脚の使用も許可されます。 ってことで行ってきたんですが、ガスっていたらしく、東
Continue readingArnold Summerfieldのブログ
毎月第3金曜と土曜のアイ・リンクタウン展望施設では、夜景観賞のために照明を落とすライトダウンイベントが行われています。 普段は禁止されている三脚の使用も許可されます。 ってことで行ってきたんですが、ガスっていたらしく、東
Continue reading地元の矢切富士見台歩道橋で、東京スカイツリーと東京タワーを見てきました。 女性に対する暴力をなくす運動のキャンペーンでパープルライトでした。 日没前後と日が暮れてしばらくしてから再度見に行っていました。肉眼で見たときも東
Continue reading【茨城県立歴史館(水戸市)】11月1日(水)~23日(木・祝)『歴史館いちょうまつり』が開催されます!いちょう並木のライトアップやプロジェクションマッピングなど様々なイベントが行われます(*^_^*)各イベントの日程詳細
Continue reading今週末は茨城県歴史館敷地内のイチョウ並木のライトアップが予定されています。 【茨城県立歴史館(水戸市)】11月1日(水)~23日(木・祝)『歴史館いちょうまつり』が開催されます!いちょう並木のライトアップやプロジェクショ
Continue reading久しぶりの地元ネタです。最近、昨年1月に投稿した松戸ビルの記事へのアクセスが多いです。 多分、松戸ビルに隣接している松戸伊勢丹閉店ニュースの影響が大きいのかなと思っています。https://twitter.com/mat
Continue reading今日は雲が出ましたが、割と晴れた一日でした。 東松戸駅近くのゆいの花公園にて 千葉ニュータウン中央駅近くの北総花の丘公園にて、見ごろを迎えた高嶺ルビー(赤そば)の花 コスモスと早くも色づき始めたイチョウ 運賃が高いことで
Continue reading金曜日に仕事帰りにスカイツリーを見たときになんかいつもと違うライティングだなと思ったら、空の日特別ライトアップだそうです。 てか、空の日なんてあったんですね。知りませんでした。今日もやっているということで、地元の矢切富士
Continue reading偕楽園と言えば初春の梅が有名ですが、秋には萩まつりが行われています。 昨日は門とか好文亭のライトアップの写真を取り上げましたが、萩のライトアップを忘れてました。 9/2(土)に行ってきたときは、咲き始めかなという程度でし
Continue reading先週後半から日が出ても割と涼しい日が続いています。 9/2(土)に行ってきた偕楽園のライトアップです。 ライトアップは9/20まで毎日日没~21時まで、水戸の萩まつりとしてやっているとのことです。 写真をクリックすると拡
Continue reading偕楽園で行われてた萩ノ夜祭に行ってきました。 続きを見る プロジェクションマッピングを見に行ったんですが、今一つ何を示しているかはよくわかりませんでした。 トラブルもあって調整に時間もかかっていたようです。 プロジェクシ
Continue reading
最近のコメント