オイラの11月第1日曜@千葉県北西部
最近、出不精・ブログ更新サボりが続いています(笑)。 今日は久しぶりにあちこちに行ってきました。 東葉高速鉄道の車両基地公開イベント(東葉家族車両まつり)似行ってきました。 鉄道を乗り継いでも面白くないということで、千葉
Continue readingArnold Summerfieldのブログ
最近、出不精・ブログ更新サボりが続いています(笑)。 今日は久しぶりにあちこちに行ってきました。 東葉高速鉄道の車両基地公開イベント(東葉家族車両まつり)似行ってきました。 鉄道を乗り継いでも面白くないということで、千葉
Continue reading8月第1土曜の8/6に行われた市川と江戸川区の花火大会です。 柴又は風が弱かったせいか、煙が取れにくく、また爆発事故っぽくなってしまいましたorz。 アイリンクタウンから撮影された篠田さんがFacebookで動画を公開さ
Continue reading8月第一日曜日は市川動植物園に隣接している大町自然観察園のホタル観賞会最終日でした。 三脚禁止でバルブ撮影という難儀な条件で「蛍の光」撮影です。 ベンチにカメラを押し付けたり、胸板に押し付けて直立不動で撮影したりと苦労し
Continue reading北総線矢切駅隣の北国分駅前の七夕飾りです。 もう、七夕の季節なんですね。 何回か、触れていますが矢切駅周辺の北総線は松戸市と市川市の境を通っているので、駅によって市川市だったり松戸市だったりします。 左の像は、近くで発掘
Continue reading桜の頃って、意外と天気が崩れやすいんですよね。この日も曇りがちでした。 矢切駅のある松戸市の南隣の市川市だけど、駅からは徒歩10分くらいのところにじゅんさい池緑地公園の桜です。 池に映える桜は結構好きです。 何回か行って
Continue reading4/2(土)に行ってきた里見公園の桜ライトアップです。 今日(4/4 月曜日)は早朝、結構激しい雨が降ったようですが、桜何とか持ちこたえたようです。 続きを見る 来週末まで持つかはわかりませんが4/9(土)もライトアップ
Continue reading都心で3/31(木)に桜満開宣言が出た直後の週末は、時々雨がぱらっと来る曇り空でした。 それでも東京都から江戸川を挟んだオイラの地元周辺もほぼ満開の桜でした。 このじゅんさい池緑地公園は市川市に属していますが、矢切駅の近
Continue reading3/27(日)に行ってきた船橋市との境近くの市川市原木地区の妙行寺です。 咲くのも散るのも早い枝垂れ桜です(しつこいw)。 朝は雲っていたんですが、ここに来た時にはちょうど晴れていました。 方角によっては、曇り空でしたが
Continue reading今日は、午前中は曇り空でしたが、午後はまずまずの晴れでした。 まずは市川駅-松戸駅間の路線バス(京成バス松戸11系統)の角町バス停近くのレンガ橋の桜を見に そのあと松戸駅からJR常磐線各駅停車に乗って、北小金駅へ。 まず
Continue reading3/20(日)に行った原木山妙行寺の枝垂れ桜です。 この日は開花したばかりだったと思います。 既に見頃を迎えています。 妙行寺の看板の上にいる鳥、途中の真間川にかかっている橋を渡った時からとまっていました。 いつも書いて
Continue reading
最近のコメント