ダイヤモンド富士withスカイツリー@里見公園北側
今日は、江戸川左岸では松戸市と市川市の境目周辺がダイヤモンド富士のスポットでした。 境目のすぐ南側にある里見公園の北側もダイヤモンド富士スポットに入っています。 日没一時間前からすでに富士山スポットはズラリと三脚とカメラ
Continue readingArnold Summerfieldのブログ
今日は、江戸川左岸では松戸市と市川市の境目周辺がダイヤモンド富士のスポットでした。 境目のすぐ南側にある里見公園の北側もダイヤモンド富士スポットに入っています。 日没一時間前からすでに富士山スポットはズラリと三脚とカメラ
Continue reading1/27(日)の朝は、じゅんさい池緑地公園に行ってきました。 南側から入っていったのですが、ちょっと見るとまだ咲いていない? と思ったら、開きかけの蕾やチラホラ咲いている花もありました。 キセキレイだと思いますが、開花し
Continue reading年が明けて、寝正月モードです。今日は、放置状態の前のWordPress.comブログのアクセスが増えていました。 因みにこっちのブログは10件以下ですorz。 上位PVの記事を紹介しようと思います 今年は、一見するとブタ
Continue reading更新をずいぶんとさぼっていました。平成最後のクリスマスイブ、皆様いかがお過ごしでしょうか? 関東地方は昨日までの小雨模様の天気が嘘のようによく晴れて、・・・・強烈なからっ風が吹く、凍えそうなサイレントナイトですw。 昨日
Continue reading早いもので、12月ですね。最近はこの辺もいくらか寒くなりました。 紅葉は木によっては見頃過ぎもありますが、概ね見頃のピークを迎えたようです。 京成バス松戸11系統(市川駅-松戸駅)の沿線で紅葉スポットを見て歩きました。
Continue reading11/25(日)に行ってきた、矢切駅の南に徒歩10分程度にあるじゅんさい池緑地公園の紅葉です。 矢切駅から見て、公園の中核をなす池の手前側にもみじのトンネルがあります。 今年は、最近まで割と暖かったせいでしょうか?色づき
Continue reading今日の関東地方は昨日よりも広範囲に雷雲が発生したようです。実際、家にいても上空が光ったり、雷鳴が轟いていました。 そんな中、昨日のラピュタ雲への記事に今日のアクセスの半分が集中しています。とはいっても30PVくらいですけ
Continue readingこの辺では、この季節には珍しい富士山とスカイツリーのツーショットです。
Continue reading今日は、珍しく乾いた晴天でした。富士山や日光が見えました。
Continue reading真間山弘法寺のあんどん祭りに行ってきました。 続きを見る 行ったのは今年が初めてです。 境内や参道にあんどん(LED)が置かれて、風情のある景色でした。 真間山弘法寺祖師堂でのプロジェクションマッピングも見てきました。今
Continue reading
最近のコメント