じゅんさい池緑地公園の紅葉@千葉県市川市
昨日も書きましたが、じゅんさい池緑地公園は市川市の北西部に位置し、松戸市の矢切地区に隣接しています。 この公園の紅葉といえば、北側(矢切駅側)にある紅葉のトンネルです。 だけどそれだけじゃありません。 この公園の中核をな
Continue readingArnold Summerfieldのブログ
昨日も書きましたが、じゅんさい池緑地公園は市川市の北西部に位置し、松戸市の矢切地区に隣接しています。 この公園の紅葉といえば、北側(矢切駅側)にある紅葉のトンネルです。 だけどそれだけじゃありません。 この公園の中核をな
Continue reading2週間ぶりに江戸川松戸フラワーラインに行ってきました。 先週の長雨による増水でダメージがあったようです。 非常に残念ながら「秋の花まつり2016」は江戸川の増水により土日両日ともに「中止」とさせて頂きます。楽しみにして下
Continue reading9/15(木)から日付が変わる直前に矢切駅前撮りました。 今週は日曜日から曇り空がつづいて、星もよく見えません。 9/15は中秋の名月ということですが、・・・。 月が見えない・・・。 しばらく、待っていたら、雲の隙間から
Continue reading9/10(土)に行ってきた江戸川松戸フラワーラインです。 先週は、結構雨が降りましたがコスモスの冠水は免れたものの、江戸川の水位はかなり高くなっていたみたいですね。 最近は曇りがちですが、この日は晴れていました。 青空と
Continue reading昼間は晴れると、まだ暑いッスね。 話は変わりますが昨日であれから一年なんですね。 【#鬼怒川 水害】あれから1年、ぬくもりは失われた 地域社会を再生する取り組み https://t.co/osH61YGaKg &mdas
Continue reading今夜は、火星-アンタレスー土星の三角形がみえました。 今年の5月末のスーパーマーズの前あたりから見ていましたが、季節の移ろいでかなり位置関係が変わりました。 矢切のあたりだと、さそり座で見えるのはアンタレスぐらいなんです
Continue readingここのところ放置しがちで、アクセス数も20件/日以下で推移していました。 今日は珍しく30件を超えました。 江戸川松戸フラワーライン近くの土手の彼岸花を検索された方が写真を色々とご覧になっていたようです。 9/20に行っ
Continue reading8/6(土)に見てきた松戸の花火大会です。 この花火大会に限ったことではないのですが、例年に比べ派手な花火が増えたような気がします。 松戸の花火大会は、同日の江戸川花火大会に比べ地味な印象だったのですが、今年はそれほどで
Continue reading昨日行ってきた、献灯まつりの松龍寺です。 上のギャラリーの右側です。 献灯まつりは、坂川の近くにある松龍寺の縁日に由来しています。 ここ2,3年毎年行っていますが、坂川からの参道はエライ混雑しています。 境内もそれなりに
Continue reading今日は仕事帰りに松戸に寄っていました。 松戸駅から伊勢丹の方へ歩いて10分くらいの坂川で灯ろう流しが行われる献灯まつりがあるためです。 https://twitter.com/kentoumatsuri/status/7
Continue reading
最近のコメント