ひまわりの里@栃木県野木町
暑いッスね。出不精になりそうです。 そんなじゃいかんと、以前から名前は知っていたけど、まだ行ったことがなかった、野木町のひまわり畑に行ってきました。
Continue readingArnold Summerfieldのブログ
暑いッスね。出不精になりそうです。 そんなじゃいかんと、以前から名前は知っていたけど、まだ行ったことがなかった、野木町のひまわり畑に行ってきました。
Continue reading8月第一土曜日でもある8/1(土)は、矢切を南北に挟む形で、江戸川・市川花火大会と松戸花火大会が行われました。 今年は江戸川区小岩地区から、葛飾区柴又地区の川岸を歩きながら、花火を見ることにしました。
Continue reading7/21に東京スカイツリーで撮影した柴又の葛飾花火大会です。 英語ブログでもネタにしたンですが、引きで撮るとなんか爆発でもあったみたいな写真になっちゃうんですよね。
Continue reading東京近郊は今年初の猛暑日、このままだと熱帯夜コースですね。 今日は、色んなことがありました。
Continue reading千葉県旭市の旧飯岡町地区に、九十九里浜の西端、屏風ヶ浦の東端に当たる刑部岬岬があります。 7/26は、前日の7/25より暑くなるとの予報で、緊急避暑ということで出かけました。
Continue reading暑かったッスね。 今夕は、市川駅南口直結のアイリンク展望施設で、花火鑑賞でした。 ここで花火を見るのは久しぶりデス。
Continue reading今日の昼間は暑かったッスね。 引きこもりモードだったんですが、つぶやきジローさんことあまえび!サンのTweetを見て出かけました。見頃になった柏市のあけぼの山農業公園のひまわり畑を見に。
Continue reading今日は柴又で葛飾花火大会がありました。 通勤で使う京成高砂駅は混雑しただろうと思います。 押上駅で途中下車して、スカイツリーで観ることにしました。
Continue reading今年7月17日で、オイラの地元を通過する成田スカイアクセス線は開業5周年を迎えました。 5周年を記念して、スカイライナーは一部の車両に5周年記念のヘッドマークを付けています。
Continue reading7/20(日)は、綺麗な夕焼けが見えれそうだったので、慌てて市川駅南口のアイリンク展望施設に向かいました。 ちょっと遅かった感じでしたが、富士山も見えて、いい感じの夕焼けでした。
Continue reading
最近のコメント