ダイヤモンド富士 with 東京スカイツリー@市川市北国分一丁目
2025年11月10日に北総線矢切駅近くの歩道橋で見たダイヤモンド富士です。
Continue readingArnold Summerfieldのブログ
2025年11月10日に北総線矢切駅近くの歩道橋で見たダイヤモンド富士です。
Continue reading森の守り神「石みや様」に由来する、歴史ある民有林でのボランティア体験
9年前には立入禁止の看板を見て引き返し森に入ることができました。
松戸市・松飛台駅近くの貴重な民有林でボランティアを体験。地道な草刈りや植栽で守られる「紙敷みなみの森」の現状をお伝えします。松戸市の緑と豊かな自然を、ふるさと納税で応援しませんか。
Continue reading9/17水曜日、ひたち海浜公園のコキアライトアップに行ってきました。実は、以下のXポストのやり取りで、今年が10回目だと知り、ふと思い出したのが、10年前2015年のライトアップに足を運んで、ブログに記事を書いていたこと
Continue reading2025年9月17日、JR日立駅の海岸口を再訪。10年越しの念願のSEA BiRDS CAFE入店・ランチを果たしましたw。 この投稿をInstagramで見る Arnold SummerField(@summerfie
Continue reading三郷市谷口の中川土手にて鑑賞した八潮花火フェスティバルの花火です。 前の記事では紹介しきれなかった種々色とりどりの花火の写真をまとめました。上記の記事も併せてごらんください。
Continue reading2025年9月13日、八潮市で開催された「八潮花火フェスティバル2025」を、三郷市谷口の中川土手・下流地点から鑑賞してきました。打ち上げ地点(中川やしおフラワーパーク)を中川上流方向に眺める位置です。途中小雨がぱらつき
Continue reading市川市アイ・リンクタウン展望施設からの台風通過後の眺望
Continue reading松戸駅近くにある松戸ビルヂング。その20階には回転レストラン跡がある。そこから眺望に関する記事も含め近況をまとめた。
Continue reading2016年公開の房総のむらに関する記事がやけに多いなぁと不思議に思い調べたところ、房総のむら公式サイトをみたら8/22(金)、8/23(土)に19時半までの開館を延長する旨の告知がありました。ってことで行ってきました8/
Continue reading
最近のコメント