リユース展望台@埼玉県越谷市
ゴミ処理施設煙突の展望台からの田んぼアート、富士山、筑波山
はじめに:限定公開日の訪問
2024年9月15日(日)、三連休の中日。越谷市のリユース展望台に行きました。
この展望台は、第一ゴミ処理工場の煙突を兼ねた構造で、休日の公開は「第三日曜日」のみです。
施設入口には、公開日と時間を示す掲示が設置されていました。
三連休でも第三日曜日しか公開せず、ブレませんw。
煙突に展望台がある
南側:田んぼアート2024
展望台の南側には、新方川を挟んで、稲刈り直前の田んぼアートが広がっています。
この年のテーマは、松平健さんの俳優生活50周年。「マツケンサンバ」をモチーフに、色とりどりの稲で描かれていた。
左端には「50h」「2024」の文字も確認でき、全国田んぼアート協議会の周年企画であることがわかる。とCopilotが申しておりましたw。
南西方向:越谷市中心街と富士山の遠望
田んぼアートの右手、南西方向には越谷市中心街の建物群が広がり、その奥に冠雪していない富士山が小さく確認できました。
雲は結構出ていましたが、秋らしく空気は澄んでいたようです。
南東方向:市川市の高層建築群の遠望
展望台から南東方向を望むと、手前にイオンレイクタウンの商業施設群が広がり、その奥に市川市の高層建築群が遠望できました。
写真左手から本八幡駅近隣の高層マンション群、前の鉄塔を挟んで、国府台駅近くの和洋女子大、市川駅そばのアイ・リンクタウンを形成するツインタワーマンション。アイ・リンクタウン展望施設は、右側です。さらに右手には江戸川土手近くのマンション 、パークシティ市川が写っています。
北方向:第一処理工場の屋上と筑波山の遠望
展望台の北側には、本体である第一ゴミ処理工場の屋上が広がり、そのさらに奥に筑波山の双峰が地平線近くに見えました。
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
ついでに↓もクリックしてくださるとウレシイです。
楽天トラベル
1時間2円から、国内最速・高性能レンタルサーバー【ConoHa WING】
|