秋雨の晴間@じゅんさい池緑地公園
日曜日の午後は、晴れ間が出ました。 矢切駅近くのじゅんさい池緑地公園の南側は紅葉や黄葉が進んでいました。 池中央からもみじのトンネルを含む北側はまだまだこれからという感じです。 去年は12月初旬が見頃でした。 日曜日の朝
Continue readingArnold Summerfieldのブログ
日曜日の午後は、晴れ間が出ました。 矢切駅近くのじゅんさい池緑地公園の南側は紅葉や黄葉が進んでいました。 池中央からもみじのトンネルを含む北側はまだまだこれからという感じです。 去年は12月初旬が見頃でした。 日曜日の朝
Continue reading日曜日に撮影したJR総武線の市川駅南口のイルミネーションです。 まちメモさんの紹介ページに”いいね”していたのにすっかり忘れていました。 続きを見る 昼過ぎから雲が切れて、月が見えました。 この日はパリ同時多発テロの犠牲
Continue reading今週末も雨ですね。ブログネタにも困っていますw。 所用で松戸郵便局に行ってきたついでに、松戸神社に寄って撮りました。 ここのイチョウはかなり色づいていますね。うちの近所にある大銀杏はまだまだ、緑色が優勢です。 国内旅行予
Continue reading続きを見る 紅葉前線は平野に向かって着々と進んでいるようですね。 今週末も天気が悪そうで、見に行けそうもありません。 ブログを始める前ですが2002の11月に行ってきたわたらせ渓谷鉄道の大間々駅近くにある高津戸渓谷です。
Continue readingもうすでに、あしかがフラワーパークはイルミネーションモード全開のようです。 続きを見る 青色LEDが出回る前から見に行ってますが、年々、パワーアップしていますね。 今日英語ブログで2012年に行った時の写真を投稿して思い
Continue reading仕事帰りに東京スカイツリーの足元、押上に寄りました。 もう、イルミネーションの季節なんですね。 ちょっと早いような気もしますが、他の国もそんなものなんでしょうか? 国内旅行予約はるるぶトラベル
Continue reading秋の桜と言っても秋桜(コスモス)のことではありません。 昨年、茨城県立歴史館のイチョウを見に行った時に撮った写真です。 偕楽園には、年2回咲く、桜の木があります。 偕楽園公式Facebookによると、10月頃からには、も
Continue reading昨日はあんなに晴れていたのに、今日は曇り空でした。 最近、休日は引きこもっていたことが多いので、天気はイマイチでしたが、地元矢切駅近くのじゅんさい池緑地公園に行ってきました。 この辺は、紅葉はまだまだですが、色づいてきて
Continue reading今日は静岡県浜松市に出張でした。 行きの新幹線で見た車窓です。 快晴だったせいか、山頂の雪は解けていたように見えます。 今回も富士川での逆さ富士撮影失敗 オマケ:着いた浜松駅にて 国内旅行予約はるるぶトラベル
Continue readingやっぱり、今のこのブログよりも、WordPress.comで書いていたブログの方がアクセスが多いです。 11月ごろのおススメ記事を前のブログのトップページヘッダ部分にまとめました。 ↓をクリックすると移動します。 一応、
Continue reading
最近のコメント