カテゴリー: 鉄道

北総線沿線?の桜@千葉県印西市

今週の雨で、今年の桜はちっちゃうかなと思っていましたが 意外ともちましたね。 とはいえ、昨日今日で、かなり散り始めました。 今日も矢切駅から北総線一日乗車券で北総線の旅です。印西市に行ってました。 印西牧の原駅近くの牧の

Continue reading

松飛台駅@千葉県松戸市

撮影は4/9(日)です。 大町駅から一駅都心方面に乗りました。 市川市と松戸市の市境は北総線を挟んでジグザグしているので、一駅か二駅で市が変わることがあります。 こちらも、車窓から気になっていた松飛台駅近くにある公園の桜

Continue reading

大町駅@千葉県市川市

4/9(日)の午後は夕方近くになると、雨が上がり雲の隙間から日の光もさすようになりました。 鎌ヶ谷の市制記念公園に行く時に買った一日乗車券で、北総線の大町駅に行ってきました。 この駅は、副駅名が市川市動植物園とある通り、

Continue reading

市制記念公園@千葉県鎌ヶ谷市

今日も、桜は満開だけど、雨の天気でした。 新鎌ヶ谷駅を北総線で通過した直後の見える市制記念公園の桜を強引に見に行ってました。 北総線はうんちが高いことで有名ですが、春休みシーズンからゴールデンウイークにかけての土日祝日は

Continue reading

尾久車両センター@東京都北区

11/12(土)の午前中は、JR田端・尾久車両センターの公開イベントに行ってました。 隣接している尾久駅は宇都宮線で上野の一つ北隣の駅です。 私のような千葉県民の中には、近いけど降りたことのない人が多いんではないでしょう

Continue reading

オイラの11月第1日曜@千葉県北西部

最近、出不精・ブログ更新サボりが続いています(笑)。 今日は久しぶりにあちこちに行ってきました。 東葉高速鉄道の車両基地公開イベント(東葉家族車両まつり)似行ってきました。 鉄道を乗り継いでも面白くないということで、千葉

Continue reading

鉾田駅@茨城県鉾田市

9/3(土)に乗ってきた、かしてつバスシリーズです。 鹿島鉄道の終着駅が鉾田駅でした。 鹿島鉄道が運行していた当時は、関東の駅百選にも選ばれたレトロな駅でした。 写真は鹿島鉄道の運行最終日に撮影したものです。 あの当時は

Continue reading

SW連休最終日@茨城県&千葉県

水戸から矢切に戻るのは、常磐線で松戸〜柏に出て乗り換えるのが普通です。 朝に水戸を出るということで、遠回りしてみました。 水戸駅なう大洗鹿島線新型車両とフレッシュひたちのツーショット? pic.twitter.com/U

Continue reading

SW中日@雨の大洗

シルバーウィーク2日目は雨でした。 地方によっては、かなりひどい豪雨だったようですね。 こちらは、「折角の連休中日だけど雨かぁ」で済む程度でした。 予定では、また下館に向かい真岡鐵道のSLの追っかけをやって、 水戸に戻っ

Continue reading

SW初日@茨城県

シルバーウィーク初日の朝は割と日も出たんですが、昼ぐらいから雲が優勢になってきました。これをご覧の皆さんの地方では、いかがでしたでしょうか? 先日投稿した通り、常総線に乗ってきました。 寝坊したこともあり昼過ぎからの乗車

Continue reading