灯ろう流し@茨城県水戸市
今日は、水戸市二か所の灯篭流しを見てきました。 皆さんはどのようなお盆を過ごされたでしょうか。本日8月16日、千波湖では、灯ろう流しが行われています(^^)https://t.co/Yq9WTHdQGJ pic.twit
Continue readingArnold Summerfieldのブログ
今日は、水戸市二か所の灯篭流しを見てきました。 皆さんはどのようなお盆を過ごされたでしょうか。本日8月16日、千波湖では、灯ろう流しが行われています(^^)https://t.co/Yq9WTHdQGJ pic.twit
Continue reading一昨日あたりから、前のブログの記事へのアクセスがやけに多かったです。 昨日は灯ろう流しは中止になったそうですが、お盆のライトアップ(?)があったようですね。 佐原町並み竹灯りイベント和傘・灯篭・竹灯りが小野川沿いを幻想的
Continue reading今年も行ってきました。古河歴史博物館・古河文学館界隈の夢あんどん 続きまして、夢あんどんと夕涼みのお知らせです🎐古河盆踊り大会と同日の8月14日・15日に、古河歴史博物館にて開催いたします!こちらも是非お楽しみください(
Continue reading8/10に行ってきた献灯まつりです。 献灯まつりは、元来、坂川沿いにある松龍寺(しょうりゅうじ)の縁日でした。 #bayfm #baylineバズーカ山寺の松戸・献灯まつりレポート!8/9(水)8/10(木)の2日間開催
Continue reading【明日『松戸宿坂川献灯まつり』開催✨】松戸駅西口から伊勢丹松戸店先にある坂川沿いにて開催されます!とうろう流し、とうもろこし市、さまざまな出店など、松戸宿の名残りを残す風景とともに楽しい企画が満載です♪ぜひお越しください
Continue reading今日は立秋とは名ばかりの暑い日でした。 ゆっくりした台風で被害が出ているようですね。これをご覧の皆様の地域はいかがだったでしょうか? さて、今週の水木、つまり8/9と8/10は松戸坂川献灯まつりです。 公式サイトのチラシ
Continue reading江戸川は、上流から見ると行徳橋の手前から大きく右側に曲がって、妙典や行徳地区の都県境に沿って流れ、浦安市と東京都江戸川区との境を形成して、東京湾に流れ込みます。 行徳橋には堰があり、増水などのときには、開放され、上流側の
Continue reading8月第一土曜日は、松戸市や市川市をはじめ各地で花火が行われています。 今年はどうしようか迷った末、江戸川放水路の原木中山駅側の岸辺で江戸川区・市川市の花火大会を見ることにしました。 矢切側から見ると、煙で爆発事故みたいな
Continue reading東京スカイツリーのそばを流れる隅田川の花火大会は、全国的にも有名だと思います。 ここ最近は、毎年どこかしらで見ています。 写真は掲載した記事にリンクしてあります。 ご覧いただけると幸いです。 スカイツリー開業前の2011
Continue reading【本日(7月25日(火))の第51回葛飾納涼花火大会は予定どおり開催します】午後7時20分から8時20分まで柴又野球場(江戸川河川敷)で行います。個性豊かな花火を見上げて夏の夜を楽しみましょう!https://t.co/
Continue reading
最近のコメント