カテゴリー: 黄葉

戸定歴史が丘公園@千葉県松戸市

戸定邸がある戸定歴史が丘公園の紅葉です。 撮影は11/5(日)午後です。 入口のイチョウはかなり色づいていていました。 もみじの紅葉はまだこれからといったところです。 写真をクリックすると拡大されます。 ついでにこっちも

Continue reading

上総鶴舞駅@千葉県市原市

続きを見る 小湊鐡道のFacebookを見て思い出しました。 2005年11月19日に撮影した上総鶴舞駅と駅前の大イチョウです。 東側は山の影になるせいか黄葉が遅いようです。 駅舎はレトロ感が充満していました。 長閑なロ

Continue reading

じゅんさい池緑地公園@千葉県市川市

じゅんさい池緑地公園は、松戸市の矢切駅が最寄りですが、駅と公園の間に市境があります。 このため、市川市の公園です。 ここには、紅葉のトンネルがあるんですが、昨日時点ではまだ緑が多いです。 池の周りはかなり色づき始めていま

Continue reading

松戸神社@千葉県松戸市

松戸駅から見て、松戸伊勢丹の向こう側に位置する松戸神社です。 本格的な紅葉はこれからですが、桜とイチョウは色づいていました。 この日は、七五三で着飾ったお子さんとご家族を見かけました。 健やかなご成長を! 写真はクリック

Continue reading

本土寺の紅葉@千葉県松戸市小金宿

午前中に北小金駅北口から徒歩10分位の所にある本土寺に行ってきました。 門からして見頃です。 紅葉と桜のシーズンは、拝観料500円が必要です。 拝観料が必要なだけのことはありますw。 境内に入って、すぐの五重塔周辺です。

Continue reading

紅葉2016@千葉県市川市

オイラが住んでいる矢切地区は、松戸市の所属ですが、市川市と市境を接しています。 市川市の紅葉の様子を見てきました。 日当たりのいい箇所で紅葉が進んでいる感じです。 矢切駅そばのじゅんさい池緑地公園。紅葉のトンネルは見ごろ

Continue reading

展望室とイチョウ並木@茨城県水戸市

尾久車両センターから上野駅にいったん戻って、水戸に向かいました。 水戸駅南口からシャトルバスで茨城県庁へ 20年くらい前だと思うのですが、弘道館近くの三の丸から移転した県庁です。 そこの25階は展望室として公開されていま

Continue reading

紅葉2015@本土寺本堂周辺

12/5(土)に行ってきた、本土寺その2(笑)です。 本堂の近くです。 ここはうっかりすると、JR東海のそうだ京都に行こうを口ずさんでしまいます(苦笑)。 ここ最近、毎年行ってるんですが、飽きないです。でもアングルが似た

Continue reading

紅葉2015@本土寺仁王門

12/5(土)に行ってきた、本土寺です。 仁王門の真正面と裏側は、まだまだという感じでした。 真横の木が真っ赤で見ごろでした。 最近、週末出歩くことが少なくて、ネタ切れ気味です。 写真を小出しにして投稿してこうと思います

Continue reading

せせらぎ園の紅葉2015@大町自然観察園

先日昨年の写真を投稿した大町自然観察園の紅葉です。この間の日曜日に行ってきました。 本八幡駅駅からバスで向かい南側から入っていきました。こちら側の入口に当たるせせらぎ園は、見頃を迎えていました。 と言っても緑葉も多かった

Continue reading