カテゴリー: 松戸市

じゅんさい池緑地公園@千葉県市川市

梅まつり当日の2/25に撮影しました。 まつり会場から離れた池中央の枝垂れ梅です。見頃になってました。 写真をクリックすると拡大されます。 ついでにこっちもクリックしていただけるとウレシイです。 写真をクリックすると拡大

Continue reading

大川原梅園@千葉県市川市

2/25(日)に行ってきた大川原梅園です。 今年の梅園開放は昨年に比べ、2/24からと遅かったです。 近くには通年営業の喫茶店とハーブ園が併設されています。 最近になって気が付いたんですが、収穫用の梅園では白梅が多いみた

Continue reading

河津桜@松戸宿坂川

2/24(土)に行ってきた坂川松戸宿の河津桜昼の部です。 遠巻きに見ても、咲いているのがわかるようになりました。川面に映る様子もそれらしくなりました。 いよいよ見頃が近づいてきたという感じです。桜まつりが楽しみです。 【

Continue reading

梅まつりと梅園開放@矢切駅周辺だけど市川市

今日(2/25)はじゅんさい池緑地公園で梅まつりがありました。 市川市だけど、最寄りが松戸市の矢切駅じゅんさい池緑地公園の梅まつりは2/25(日) 9:30〜12時デスhttps://t.co/IBhNN53HPK &m

Continue reading

河津桜@松戸宿坂川

2/24(土)は200件を超えるアクセスがありました。昨日からアクセスが増えていました。 松戸駅から見て、松戸伊勢丹(3/21閉店予定)の向こう側にある河津桜並木などの河津桜の記事が上位を占めていました。 【今年の『松戸

Continue reading

戸定黄梅@戸定邸→戸定みその坂

現在、戸定邸の庭園は明治時代の様子を復元する工事中です。 戸定邸庭園 公開休止のお知らせ(松戸市 戸定歴史館公式サイト) この工事に伴って、戸定邸の前にあった戸定黄梅と紅梅は撤去されました。 戸定黄梅は緑がかった花と大き

Continue reading

戸定さくら雛@松戸戸定邸

2/18(日)に行ってきました。戸定邸のさくら雛 戸定邸内に坂川に見立てた赤い絨毯を、船に見立てた竹に小さいひな人形を飾っています。 吊るし雛も展示されています。 展示は3/4(日)までです。 戸定のお雛様(戸定さくら雛

Continue reading

河津桜@松戸宿坂川

2/18(日)に見てきた、松戸駅から見て3/21(水)に閉店予定の松戸伊勢丹の向こう側にある河津桜並木です。 ようやく、遠めに見ても咲いていることがわかるまで咲きそろってきました。 2/10の時と比べ、暖かい日もあったせ

Continue reading

本土寺@千葉県松戸市

写真は昨年2月26日に撮影したものです。 この本土寺は、桜、アジサイ、紅葉が有名です。実際にこの時期には拝観料を取られます。 それ以外の時期は無料で境内が開放されます。 梅もそうバカにしたものではないと思います。 特に2

Continue reading

戸定が丘歴史公園@千葉県松戸市

2/12(月)で三浦市の河津桜を見た帰りに寄ってきた戸定邸のある戸定が丘歴史公園です。 早咲きの勾配はまだ見頃でした。 それはいいんだけど、ここの白梅はまだ開花に時間がかかりそうです。 白梅はまだかぁと思い、松戸駅に向か

Continue reading