カテゴリー: 千葉県

半月と木星@北国分一丁目歩道橋

矢切駅前で撮影した南中過ぎの記事を投稿してから、しばらくしてから 松戸・市川市境道路に並行して国道298号に架かる北国分一丁目歩道橋で見てきました。 東京タワーとスカイツリーと下を向いた上限の半月と木星を見れました。 撮

Continue reading

半月と木星@矢切駅前

帰り道で見かけて、家からカメラを持ち出して撮りました。 露光調整して、シャッタースピードを短くして、デジタル補正して、ようやく月面のクレータと木星が同時に見える写真ができましたw。

Continue reading

松戸と市川市・江戸川区花火大会@三郷市江戸川土手

毎年8月第一土曜日は、常磐線沿線と市川市・江戸川区の花火大会です。毎年のようにどこで見に行くか、楽しみしつつ、悩んでいます。 今年は、江戸川を挟んで松戸市北部の対岸でもある三郷市の土手から見ることにしました。 東武バスグ

Continue reading

ホタル観賞会@市川市大町自然公園

3年ぶりにホタルを見に行ってきました。2016年に行ってきた時の記事は↓です。この時期に大町自然公園に行くは久しぶりです。 蛍の光は、周りが暗くないと光らないというかわからないので、撮影は難儀します。 極端な場所は、蛍を

Continue reading

初夏の夕富士@矢切富士見台公園

昨日(6/15)の梅雨の嵐、前線があるので台風や熱帯低気圧ではないんでしょうが、台風みたいでした。 台風一過ならぬ梅雨の晴れ間というのも抵抗がありますが、夏至を今度の土曜日に控えているだけあって、晴れると日差しが強かった

Continue reading

しろちゃんローズガーデン@船橋市北東部

 私は北総線矢切駅の近くに住んでいます。同じ北総線でも割と降りる駅とほとんど降りたことがない駅に別れます。北総線で唯一船橋市にある小室駅も滅多に降りない駅です。  ブログにあげそびれた昨年11月の白井駅から小室駅までの北

Continue reading

初夏の月の出@北国分一丁目歩道橋

今日は満月です。月の出を、矢切駅に近く東の方に開けた景色が見える北国分一丁目歩道橋から見ることにしました。 月の出から10分ほど待ったら、地平線近くの雲から月が出てきました。小さい山の隙間から道の駅いちかわ方面が見える方

Continue reading

遠見岬神社@千葉県勝浦市

GWがオフシーズンの場所へ行ってみたシリーズ(笑)です。遠見岬(とみさき)神社は、かつうらビッグひな祭りのメイン会場です。 ひな祭り中は、この階段を登ることはできません。普段はどうなっているのだろうと思い、出かけてみまし

Continue reading

水生植物園@我孫子市手賀沼北岸

連休直前あたりから昨年↓記事のアクセスが増えていました。 というわけでもないでのですが、たまたま今年も4/29(月)に我孫子市の水生植物園に行ってきました。今年は4月にしては寒い日が続いたせいか、割と花の見ごろも割と落ち

Continue reading

里見公園@千葉県市川市

4/27(土)に行ってきた里見公園です。 曇っていて、富士山は見えませんでしたが、スカイツリーと東京タワーはみえました。 天気は今一つでしたが新緑は鮮やかでした。 この日見た限りでは、アルバ メイディランドという白い品種

Continue reading