コスモスの丘2015-2-@千葉県印西市
10/10(土)常総線に乗った帰りに寄りました。 北総線印西牧の原駅近くのコスモスの丘 つぶやきジローさんこと、あまえび!サンは、お昼ぐらいに行かれていたようです。 印西・牧の原公園のコスモスが一部見頃。 http://
Continue readingArnold Summerfieldのブログ
10/10(土)常総線に乗った帰りに寄りました。 北総線印西牧の原駅近くのコスモスの丘 つぶやきジローさんこと、あまえび!サンは、お昼ぐらいに行かれていたようです。 印西・牧の原公園のコスモスが一部見頃。 http://
Continue reading前の記事でも触れた赤ソバの花を見に、コスモスの丘の帰りに、北総線の千葉ニュータウン駅で下車して、北総花の丘公園に足を運びました。 印西・北総花の丘の赤そば・高嶺ルピーが見頃。 http://t.co/yGGefzOeAV
Continue reading今朝の記事でも触れました通り、9/10の水害で不通となっていた常総線の水海道駅ー下妻駅間の運行が本日再開されました。 で、乗りに行ってきました。 矢切駅から北総線と東武アーバンパークラインとつくばエクスプレスを乗り継いで
Continue reading今日も夜明け前に目が覚め、今朝は朝焼けを見てました。 昨日は金星の側に見えた月は、木星の側まで動いてました。 早起きしたついでに、今日から全線開通の常総線に乗りに行こうかな https://twitter.com/h11
Continue readingこっちに移行して4か月弱、放置している移行元のWordPress.comブログの方が、こっちのブログよりも10倍くらいアクセスが多いです。 この間触れたように、赤そばの記事がアクセスが多いんですが、 今日はこの記事が上位
Continue readingここ最近、6月から放置状態の前のブログのアクセスが多いです。 このブログの20倍近いアクセスです。なんか凹みます。
Continue readingとばのえステーションギャラリーを見に行って、下妻-下館間の常総線に乗った時に撮りました。 私の地元周辺でも、北側の見晴らしがいいところだと、筑波山は見えるんですが、やはりこのあたりから見る筑波山は近くに見えます。確か、黒
Continue reading9/20に行ってきた江戸川松戸フラワーラインがある土手です。 前の記事で触れたとおり、コスモス畑は、増水で壊滅的でしたが、土手に点々と植えられている彼岸花は健在でした。 とはいえ、そろそろ見頃も終わりかと思います。
Continue reading9/21の常総線乗車記の続きというか番外編というか 水海道駅から一駅の北水海道駅に歩いてみました。 この駅は運休区間内です。
Continue reading9/21は水海道駅から取手経由で千葉県内に戻ってきました。 柏と新鎌ヶ谷を経由して、北総線の印西牧の原駅へ、コスモスの丘の様子を見るためです。 例年の不作というか、不調を意識したのでしょうか、ちょっと間引いて種がまかれた
Continue reading
最近のコメント