Skip to content

チバラキ元都民の写真日記

Arnold Summerfieldのブログ

  • English blog
  • Copyright-notice
  • ホーム
    • 2015年6月以前の記事
  • About Me
  • OneDrive公開
  • Summerfieldのリンク集
  • Contact Me(WordPress.com)

気象大学校@千葉県柏市

Posted on 2022年4月4日 by Arnold Summerfield

先日取り上げた東京レーダーがある気象大学校に、4/2(土)に行ってきました。 柏駅からバス通り沿いに行く予定だったのですが、道に迷いバス通りと反対側の東武野田線の踏切に出ました。 外周は桜の木が植えられて、ちょっとした桜

Continue reading
柏市, 桜
Leave a comment

桜並木@馬橋ー北松戸駅間の新桜川沿い

Posted on 2022年4月3日2022年4月8日 by Arnold Summerfield

4/2(土)に行ってきた新坂川沿いの桜並木です。新坂川沿いの桜並木は流鉄流山線沿いしか知りませんでした。 流山線から見て馬橋駅の反対側に桜並木があることは、松戸市に17年近く住んでいたのですが知りませんでした。場所は馬橋

Continue reading
松戸市, 桜
Leave a comment

桜はまだ見頃@松戸市&柏市

Posted on 2022年4月2日 by Arnold Summerfield

今日は、この間、取り上げた東京レーダーがある気象大学校に行くことにしました。どうも、桜の名所らしいからです。 まずは矢切を出発して、栗山給水塔の桜 矢切斜面林を降りて、柳原水門に出ました。ここもまだ桜は見頃でした。 ここ

Continue reading
松戸市, 柏市, 桜
One comment

サイゼリヤ発祥の地@市川市本八幡

Posted on 2022年4月1日 by Arnold Summerfield

これをご覧の皆さんの地元にはサイゼリヤはありますでしょうか? 今日、ひょうんなことでサイゼリヤの歴史をまとめたYoutubeを見ました。 この動画でも、八百屋の二階のパーラーが発祥の地だと触れられています。これを見て、以

Continue reading
市川市
Leave a comment

柳原水門@市川市だけど・・。

Posted on 2022年3月31日 by Arnold Summerfield

北総線の江戸川橋梁の南側に、松戸の河津桜並木や新松戸の花桃並木を沿岸に有する坂川の最下流に柳原守門があります。 地図を見るとわかりますが、松戸市と市川市の市境ギリギリのところです。チビっとだけ、坂川は市川市も流れているこ

Continue reading
市川市, 松戸市, 桜, 花
Leave a comment

桜満開2022@市川市

Posted on 2022年3月30日 by Arnold Summerfield

今日は、在宅勤務の昼休憩を利用して、里見公園と真間山 弘法寺の桜を見てきました。当初、曇りの予想だったんですが、青空も結構出てました。見に行ってよかったデス。 大体、↓のようなルートです。 夕方、在宅勤務を終えて、真間川

Continue reading
ライトアップ, 市川市, 桜
Leave a comment

桜見頃2022@矢切駅周辺

Posted on 2022年3月28日2022年3月28日 by Arnold Summerfield

オイラの地元、北総線矢切駅周辺もソメイヨシノを中心に桜が見ごろになりました。 矢切駅近くの栗山浄水場の桜実際にはフェンス越しにみました。 矢切駅と矢切の渡しの中間近くにある野菊苑の桜 野菊苑の桜は、周辺に比べて少し遅いよ

Continue reading
市川市, 桜, 矢切
Leave a comment

東京レーダー@千葉県柏市

Posted on 2022年3月22日2022年3月23日 by Arnold Summerfield

連休明け3/22(火)首都圏は、連休最終日3/21の暑さと打って変わって雪も降りました。それに伴い、暖房需要などで電力需要逼迫が警戒され、節電が呼びかけられました。 こういう悪天候の時には、雨雲レーダーが重宝します。 首

Continue reading
柏市
2 comments

花桃見頃@松戸市・八潮市

Posted on 2022年3月21日 by Arnold Summerfield

古河総合公園の花桃は既に見頃になっていようです。しだれ桜に気を取られて花桃のチェックがおろそかになっていました。ということで、松戸市と八潮市の花桃を見に行ってました。 PSF1を買うまでは電車やバスを乗り継いで見に行って

Continue reading
埼玉県, 松戸市, 自転車, 花桃
Leave a comment

しだれ桜@市川市&松戸市

Posted on 2022年3月20日 by Arnold Summerfield

今日は、昼過ぎぐらいに東京でソメイヨシノの開花宣言が発表されました。 河津桜が満開になってから、気になっていた早咲きの枝垂れ桜を見にいきました。 ちなみに今日行けなかった真間山 弘法寺の伏姫桜は三分咲きとのことでした。

Continue reading
市川市, 松戸市, 枝垂れ桜
Leave a comment

投稿のページ送り

«Previous Posts 1 … 3 4 5 6 7 … 92 Next Posts»

Google Translation

アフィリエイトリンクが含まれています。

よろしかったらポチっと


こちらもよろしかったらポチっと

大田区「花火の祭典」@川崎マリエン2018年8月16日Arnold Summerfield
ひまわり畑@松戸市和名ヶ谷2025年7月20日Arnold Summerfield
松戸ビル20階@千葉県松戸市2017年10月15日Arnold Summerfield

アーカイブ

カテゴリー

最近の投稿

  • 房総のむら 夜間開館2025@千葉県栄町 2025年8月22日
  • 木更津港まつり花火大会2025@木更津市 東京ベイプラザホテル 2025年8月15日
  • とりで利根川大花火@我孫子市二号排水路|満月と川面に咲く一夜の光 2025年8月9日
  • 松戸&市川・江戸川花火大会2025@三郷市江戸川土手 2025年8月2日
  • 隅田川花火大会2025@都県境の葛飾大橋 2025年7月26日

最近のコメント

  • ドラムの里&房総のむら@千葉県印旛郡栄町 に 房総のむら 夜間開館2025@千葉県栄町 – チバラキ元都民の写真日記 より
  • 松戸と市川市・江戸川区花火大会@三郷市江戸川土手 に 松戸&市川・江戸川花火大会2025@三郷市江戸川土手 – チバラキ元都民の写真日記 より
  • 木更津花火大会@川崎マリエン に 木更津港まつり花火大会2025@木更津市 東京ベイプラザホテル – チバラキ元都民の写真日記 より
  • ひまわり畑@松戸市和名ヶ谷 に Arnold Summerfield より
  • 葛飾納涼花火大会2023@江戸川区北小岩江戸川堤防 に 葛飾納涼花火大会2025@市川市江戸川土手 orz – チバラキ元都民の写真日記 より
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Privacy & Cookies: This site uses cookies. By continuing to use this website, you agree to their use.
To find out more, including how to control cookies, see here: Cookie ポリシー
WordPress Theme: Donovan by ThemeZee.