Skip to content

チバラキ元都民の写真日記

Arnold Summerfieldのブログ

  • English blog
  • Copyright-notice
  • ホーム
    • 2015年6月以前の記事
  • About Me
  • OneDrive公開
  • Summerfieldのリンク集
  • Contact Me(WordPress.com)

ヤバイマツリ@弘道館公園

Posted on 2016年3月11日2016年3月11日 by Arnold Summerfield

3/7(土)に行ってきた水戸の梅ライトアップです。 本体以外の弘道館公園でもライトアップが行われていました。 ヤバイマツリじゃなくて夜梅祭(よるうめまつり)です。ポスターや水戸観光協会(ドメイン名にも注目)のホームページ

Continue reading
ライトアップ, 梅, 茨城県
Leave a comment

梅の花@弘道館公園

Posted on 2016年3月11日2016年3月11日 by Arnold Summerfield

3/5(土)に行ってきた水戸の梅シリーズ(?)です。 弘道館本体の塀の外側は、弘道館公園の無料エリアです。 こちらの梅も中々のものです。 まずは、弘道館本体の裏側に当たる北側エリアです。 孔子廟は、普段は閉まっている正門

Continue reading
梅, 茨城県
One comment

ひょうたんランプ展示会@弘道館鹿島神社

Posted on 2016年3月10日2016年3月11日 by Arnold Summerfield

3/5(土)に水戸へ梅を見に行った時にやっていました。 弘道館と三の丸図書館の間にある鹿島神社の社務所で、ひょうたんランプ展示会 写真撮影可ということで撮ってきました。 ひょうたんランプから出た光が美しいパターンを作りま

Continue reading
梅, 茨城県
3 comments

ヤバイマツリ@弘道館

Posted on 2016年3月9日2016年3月9日 by Arnold Summerfield

3/5(土)は、弘道館でも夜梅祭として梅のライトアップが行われていました。 タイトルは夜梅(よるうめ)をシャレで音読みしました。 梅のライトアップ、この日が久しぶりだったんですが、いい意味での夜の不気味さというか、妖艶な

Continue reading
ライトアップ, 梅, 茨城県
Leave a comment

梅の花@弘道館

Posted on 2016年3月9日2016年3月9日 by Arnold Summerfield

3/5(土)に行ってきた水戸駅に近い三の丸地区にある弘道館です。 この日は、水戸について真っ先に向かいました。 普段閉まっている弘道館正門が開かれていました。正門開放は3/12(土)3/13(日)も9時〜17時で実施され

Continue reading
梅, 茨城県
Leave a comment

梅まつり@偕楽園公園(拡張部)

Posted on 2016年3月8日2016年3月8日 by Arnold Summerfield

3/5(土)に行ってきた偕楽園の続きです。 常磐線を渡る陸橋を上って、偕楽園本園を後にしました。 陸橋から見た偕楽園拡張部(田鶴鳴(たづなき)梅林)と渋滞 よく見ると、同じ木の花でも微妙に色が違うもんですんですね。 駅へ

Continue reading
梅, 茨城県
Leave a comment

梅まつり@偕楽園本園

Posted on 2016年3月7日2016年3月7日 by Arnold Summerfield

3/5(土)に行ってきた偕楽園(本園)の梅です。 今回もあまえび!サンとはすれ違いでしたorz。 @summerfield84 ちょうど入れ違いだったようですね…。 — つぶやきジロー (@amaebi910

Continue reading
梅, 茨城県
Leave a comment

梅と竹林のライトアップ@偕楽園

Posted on 2016年3月7日2016年3月8日 by Arnold Summerfield

3/5(土)夜に見に行ってきた偕楽園の梅ライトアップです。 色が変わるライトアップ in 偕楽園 闇夜に浮かぶ梅の木の枝や花が何とも幻想でした。 梅のライトアップだけだと思っていたら、園内の孟宗竹林もライトアップしていま

Continue reading
ライトアップ, 梅, 茨城県
Leave a comment

梅ライトアップ@茨城県水戸市

Posted on 2016年3月6日2016年3月6日 by Arnold Summerfield

昨日(3/5)は、ひとしきり水戸の梅名所を歩いて、水戸駅で記事を投稿した後、偕楽園に向かいました。 3/4(金)に開始され、3/21(月)までのライトアップを見に行くためです。 一昨年行った時にはごく一部のライトアップで

Continue reading
ライトアップ, 梅, 茨城県
3 comments

梅まつり@茨城県水戸市

Posted on 2016年3月5日2016年3月5日 by Arnold Summerfield

水戸駅なう pic.twitter.com/LLQnCEwyEX — Arnorld Summerfield (@summerfield84) March 5, 2016 今日は昼過ぎから水戸に来てます。 駅

Continue reading
梅, 茨城県
7 comments

投稿のページ送り

«Previous Posts 1 … 61 62 63 64 65 … 92 Next Posts»

Google Translation

アフィリエイトリンクが含まれています。

よろしかったらポチっと


こちらもよろしかったらポチっと

利根川大花火2024@茨城県五霞町・埼玉県幸手市 県境近くの江戸川土手2024年9月14日Arnold Summerfield
回転レストラン跡@松戸ビルヂング20階2025年9月4日Arnold Summerfield
松本清記念会館@千葉県松戸市2011年5月14日Arnold Summerfield

アーカイブ

カテゴリー

最近の投稿

  • 台風一過の夕景@市川市 アイ・リンクタウン展望施設 2025年9月5日
  • 回転レストラン跡@松戸ビルヂング20階 2025年9月4日
  • 房総のむら 夜間開館2025@千葉県栄町 2025年8月22日
  • 木更津港まつり花火大会2025@木更津市 東京ベイプラザホテル 2025年8月15日
  • とりで利根川大花火@我孫子市二号排水路|満月と川面に咲く一夜の光 2025年8月9日

最近のコメント

  • 流山線 小金城趾駅@松戸市大金平 に 松本清記念館@千葉県松戸市 – Summerfield84's Blog より
  • 回転レストラン跡@松戸ビルヂング20階 に 台風一過の夕景@市川市 アイ・リンクタウン展望施設 – チバラキ元都民の写真日記 より
  • 松戸花火大会2023@三郷市の江戸川土手・上葛飾橋南側 に 回転レストラン跡@松戸ビルヂング20階 – チバラキ元都民の写真日記 より
  • 松戸ビル20階@千葉県松戸市 に 回転レストラン跡@松戸ビルヂング20階 – チバラキ元都民の写真日記 より
  • 芸術家ムラオさんの滞在報告会@松戸ビル20階 に 回転レストラン跡@松戸ビルヂング20階 – チバラキ元都民の写真日記 より
2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Privacy & Cookies: This site uses cookies. By continuing to use this website, you agree to their use.
To find out more, including how to control cookies, see here: Cookie ポリシー
WordPress Theme: Donovan by ThemeZee.