松戸市, 桜, 河津桜 桜と葉桜@松戸宿坂川 3/27(日)に撮影した松戸伊勢丹近くの坂川です。 市川駅から矢切駅を通って松戸駅へ行く京成の路線バス(松戸11系統)の通りに、レンガ橋があります。 レンガ橋の上はバス通り ここの桜は、多分風の関係だと思うんですが、川面近くは結構咲いていて、土手から上はあまり咲いていませんでした。 こういうのは何分咲きなんでしょう? 枝によっては1分咲でもなさそう 川面の近くは八分咲きくらい このあたりの坂川の土手には、河津桜が植えられているのですが、見事な葉桜新緑でした。 一部さき残っていた枝もありました。残っていた河津桜の花 松戸神社近くには、ソメイヨシノかはわかりませんが普通の桜が、対岸にある河津桜の葉桜新緑をバックに咲いていました。 国内旅行予約はるるぶトラベル 共有:メールアドレス印刷TweetTumblr で共有Pocketいいね:いいね 読み込み中... 関連
煉瓦橋と桜、いい組み合わせだね。
土手の緑もいいね。
これでバスが来れば文句なしだね。
コメントありがとうございました。
実は、バスが通ったところを撮りそこないました(汗)。