本土寺@千葉県松戸市 Posted on 2016年4月1日2016年4月3日 by Arnold Summerfield 3/27(日)に行ってきた本土寺です。 このお寺はアジサイと紅葉のイメージが強くて、桜の時期に行くのは初めてでした。 参道は、ほんの少しから開花していませんでした桜並木になっているようですね。 参道で見かけた桜の花一輪 この日は境内に入っても桜はまだ咲き始めたばかりといった感じでした。 境内の五重塔 数えるほどしか咲いてませんでした。 境内には、開花遅い桃の木もあるようです。確か紅白の花が咲く源平という品種は開花が遅かったように思います。桃の蕾 ピンクが濃い寒緋桜とカラフルな水仙は見頃を迎えていました。 オマケ:JR常磐線各駅停車の北小金駅と本土寺の間にあるパチスロ屋さんの枝垂れ桜は見頃でした。 共有:Print しだれ桜@松戸市2019年3月24日松戸市枝垂れ桜開花!@千葉県松戸市2017年3月20日松戸市本土寺@千葉県松戸市2018年3月23日松戸市