じゅんさい池緑地公園@千葉県市川市
11/25(日)に行ってきた、矢切駅の南に徒歩10分程度にあるじゅんさい池緑地公園の紅葉です。 矢切駅から見て、公園の中核をなす池の手前側にもみじのトンネルがあります。 今年は、最近まで割と暖かったせいでしょうか?色づき
Continue readingArnold Summerfieldのブログ
11/25(日)に行ってきた、矢切駅の南に徒歩10分程度にあるじゅんさい池緑地公園の紅葉です。 矢切駅から見て、公園の中核をなす池の手前側にもみじのトンネルがあります。 今年は、最近まで割と暖かったせいでしょうか?色づき
Continue reading11/25(日)は、千葉県側の江戸川土手でダイヤモンド富士が見える場所は、JR武蔵野線とつくばエクスプレスの間あたりです。↓のアプリで調べました。 富士山可視判定&ダイヤモンド富士日時計算 – Google
Continue reading10/20(土)は色々とイベントがありました。 ここまでは、先日の記事でも紹介したのですが それ以外にも 新鎌ヶ谷駅で途中下車した際に知りました。行こうかなと思ったのですが、・・・。 オイラもこれを見て心が折れました。後
Continue reading仕事で新潟に滞在しています。 半月よりも少し太い月が昇っていました。よく見ると脇に火星が見えていました。 スマホで強引にズーム 国内旅行予約はるるぶトラベル
Continue reading10/13(土)の夕方に行ってきました。見頃を迎えたと言っていいと思います。10/07(日)に行ってきた様子はこちら。地図なども載せてあります。 ここは11月上旬までコスモスの花が楽しめます。北総線一日乗車券を使うと、新
Continue reading今日の東京タワーは、臓器移植の意思表示を啓発するグリーンキャンペーンのライトアップでした。 一方、東京スカイツリーはウォーリーをさがせとのコラボ中です。 ってことで、仕事帰りに外環道の矢切トンネル上にある矢切富士見台公園
Continue reading今度の土曜日、10/20はオイラの周りでは2件の鉄道基地の公開イベントがあります。 一つは、松戸駅-新鎌ヶ谷-新津田沼駅間を走り、京成千葉線に直通する新京成電鉄の車両基地公開です。 2015年に行ってきました。 くぬぎ山
Continue reading10月中旬になると、夏の服装だと少し寒くなりました。昨日、早々にイルミネーションの点灯式があったそうです。 昨日はこのTweetを見逃していました。二日目でしたが行ってきました。花火大会が行われた一方で、イルミネーション
Continue reading曇り空の秋らしくちょっと寒い日でした。地元の矢切駅から北総線一日乗車券を使って印西牧の原駅のほうへ、夕方行っていました。どこからともなく花火の音。調べたら↓とのことでした。ジョイフル本田の帰りに駅の近くで見てました。 打
Continue reading今日の関東地方は、曇り空でした。 時々日が射す午後に、千葉ニュータウン中央駅の東にある北総花の丘公園に行ってきました。 高嶺ルビー(赤ソバ)の花は見頃を迎えていました。ただ、ちょっと残念なのは本州を縦断した台風24号のせ
Continue reading
最近のコメント