カテゴリー: イルミネーション

牧の原モア@千葉県印西市

夕方、印西牧の原駅の近く(歩くと結構あります)のジョイフル本田へ行ってました。 その通り道にある牧の原モアのクリスマスツリーです。 外光と青色LEDの明るさの違いなんでしょうが、随分印象が変わるもんです。 オマケ、北総線

Continue reading

神戸ルミナリエ@兵庫県神戸市

昨日の神戸出張のドサクサに紛れて、有給休暇をぶっこんだのは、これが狙いでした。 今日から12/17までの神戸ルミナリエを3年ぶりに見るためです。前に見に言った時の記事はこちら。 相変わらずスゲーなです。 写真をクリックす

Continue reading

北小金駅南口@千葉県松戸市

スーパームーンの晩に行ってきたJR常磐線緩行線の北小金駅南口のイルミネーションです。 南口前はロータリーを渡る高架の歩道があり、そこにもイルミネーションが施されています。 だけどオイラが、一番気に入っているのは「火の用心

Continue reading

スーパームーン@千葉県松戸市

今夜、日付が変わることに今年最大の満月になるようです。 【ほしぞら情報】12月4日の満月は今年地球に最も近い満月です。満月のときの地心距離は約35万8千キロメートル、視直径は33分22秒角です。翌月の2018年1月2日に

Continue reading

I-linkタウンいちかわ@千葉県市川市

11/18(土)に行ってきた市川駅南口のイルミネーションのバックにI-linkタウンいちかわのウェストタワーを入れてみました。 このウェストタワーの最上階に無料のアイ・リンクタウン展望施設が入っています。 このブログでは

Continue reading

市川駅南口@千葉県市川市

東京都からJR総武線で江戸川を超えるとすぐ市川駅です。 南口は、青色&白色LED発明万歳なイルミネーションが始まっています。 寒くなったと思ったらもうそんな時期なんですね。 写真は11/18(土)撮影です。クリックすると

Continue reading

とりで灯ろう流しと星あかり@茨城県取手市

オイラが住んでいる千葉県から常磐線で利根川を渡ってすぐの取手で灯ろう流しがありました。 常磐線はつくば市に住んでいたころから長いこと乗っていたのですが、今年まで全然知りませんでした。 利根川の河川敷では、紙ランタンを置い

Continue reading

松龍寺@千葉県松戸市

8/10に行ってきた献灯まつりです。 献灯まつりは、元来、坂川沿いにある松龍寺(しょうりゅうじ)の縁日でした。 #bayfm #baylineバズーカ山寺の松戸・献灯まつりレポート!8/9(水)8/10(木)の2日間開催

Continue reading

夢あんどん@古河歴史博物館

8/15に行ってきた夢あんどんの続きです。 夢あんどん実施中は、古河歴史博物館は無料開放されています。 夕涼みといえどもムシっとした時にエアコンのきいた館内は、ちょっとした穴場です(笑)。 建物周辺の敷地内にもあんどんが

Continue reading

夢あんどん@古河城出城堀

8/15(月)に見てきた夢あんどんデス。 メイン会場に当たる歴史博物館外側にある古河城出城堀で撮影しました。 松戸の灯篭流しもいいですが、置いてあるあんどんもいいもんです。 国内旅行予約はるるぶトラベル 参加受付中です。

Continue reading