カテゴリー: 枝垂れ桜

枝垂れ桜開花!@千葉県市川市

オイラが住んでいる千葉県江戸川沿いは河津桜や梅の見ごろは過ぎました。 となると、気になるのは早咲きの枝垂れ桜です。 矢切駅と市川駅の間にある真間山弘法寺の伏姫桜の様子です。 遠くから見ると、まだまだ咲いていないように見え

Continue reading

じゅんさい池緑地公園@千葉県市川市

桜の頃って、意外と天気が崩れやすいんですよね。この日も曇りがちでした。 矢切駅のある松戸市の南隣の市川市だけど、駅からは徒歩10分くらいのところにじゅんさい池緑地公園の桜です。 池に映える桜は結構好きです。 何回か行って

Continue reading

2016年4月第一土曜日の桜@矢切駅近くと市川市

都心で3/31(木)に桜満開宣言が出た直後の週末は、時々雨がぱらっと来る曇り空でした。 それでも東京都から江戸川を挟んだオイラの地元周辺もほぼ満開の桜でした。 このじゅんさい池緑地公園は市川市に属していますが、矢切駅の近

Continue reading

2016年4月第1日曜日の桜など@千葉県常磐線沿線

4/3(日)も曇り空でした。常磐線沿線の桜を見て回っていました。まずは松戸市が千代田線車内やJR品川駅で押しまくっている その後、常磐線の線路をくぐって、坂川沿いにある松戸神社の桜。 一旦、松戸市を離れて、我孫子駅からバ

Continue reading

東漸寺の桜@千葉県松戸市

3/27(日)に行ってきた常磐線 北小金駅の東にある東漸寺です。 ここのお寺の第一印象は枝垂れ桜です。 普通の桜も咲き始めていました。 そして境内の枝垂れ桜です。満開とは行きませんが見頃を迎えつつありました。 参道にも枝

Continue reading

枝垂れ桜2016@原木山妙行寺

3/27(日)に行ってきた船橋市との境近くの市川市原木地区の妙行寺です。 咲くのも散るのも早い枝垂れ桜です(しつこいw)。 朝は雲っていたんですが、ここに来た時にはちょうど晴れていました。 方角によっては、曇り空でしたが

Continue reading

枝垂れ桜など@千葉県松戸市&市川市

今日は、午前中は曇り空でしたが、午後はまずまずの晴れでした。 まずは市川駅-松戸駅間の路線バス(京成バス松戸11系統)の角町バス停近くのレンガ橋の桜を見に そのあと松戸駅からJR常磐線各駅停車に乗って、北小金駅へ。 まず

Continue reading

枝垂れ桜@千葉県市川市など

3/20(日)に行った原木山妙行寺の枝垂れ桜です。 この日は開花したばかりだったと思います。 既に見頃を迎えています。 妙行寺の看板の上にいる鳥、途中の真間川にかかっている橋を渡った時からとまっていました。 いつも書いて

Continue reading

花桃まつり@八潮市中川やしおフラワーパーク

3/20(日)に行ってきた、中川やしおフラワーパークの花桃まつりです。 去年行った時には、整備中だった中洲周辺が開放されていました。 花桃を挟んだ青空と菜の花畑が気に入りのアングルです。 桃の木もちゃんととりましたよ。

Continue reading

春分のしだれ桜と花桃@八潮市&市川市

2016年の春分の日は、最近になく割り天気がいいが休日でした。 なんだか知らないけど、今日はバス通りが混んでいました。 矢切駅から松戸駅(京成バス松戸11系統)、松戸駅から八潮駅南口行き東武バス、伊勢野バス停で乗り換えて

Continue reading