
2018年1月@オイラのブログ
明日で2018年1月も終わりですね。 一日残していますが、今月を振り返ってみよう … 続きを読む 2018年1月@オイラのブログ
明日で2018年1月も終わりですね。 一日残していますが、今月を振り返ってみよう … 続きを読む 2018年1月@オイラのブログ
今日は、東京周辺は台風一過の日射しで暑くなりました。 これをご覧の皆様の所ではい … 続きを読む 謎のアクセス増@前のブログ
インストール型WordPressでJetPackを使っていると年間レポートがもらえます。 WordPress.comブログはかなり簡単に引用できたけど、イントール型WordPressでの引用の仕方がよ … 続きを読む 2015年のブログ
WordCamp Tokyo 2015に今年も参加しました。 会場なう … 続きを読む 参加しました #wctokyo @ベルサール神田
先週土曜日(6/13)に行った服部農園あじさい屋敷です。
ここの記事を書くたびに、いつも書いているんですが
アジサイ、あじさい、紫陽花ということで、圧倒されます。
それはいいんですが、似たアングルが多いことに気が付きましたorz。
ちょっと違ったアングルを狙ってみたんですがどうでしょう?
続きを読む “あじさい屋敷2015@千葉県茂原市”
WordPress.comには、RSSリーダーとして機能があります。
元々は、WordPress.comユーザーが他のWordPress.comユーザーの新規投稿を購読するための機能です。
インストール型WordPress.comに移行するにあたり、購読をどうしようか、迷いました。
TwitterやFacebook、Google+に垂れ流しているので、いいやとも思っていたのですが
やはり気ががりでした。
続きを読む “フォローボタン@インストール型WordPress”
WindowsLiveSpacesから自主的に移行して、WordPress.comで日本語ブログを初めて5年目となりました。
続きを読む “WordPress.com登録5周年”
WordPress本体ではなくてJetpackに組み込まれていて、
驚いた機能の一つがサイト統計情報です。
続きを読む “サイト統計情報@Jetpack”
インストール型のWordPressを初めて使って驚いたのは
WordPress.comで普通に使っていたのが、実はデフォルトのWordPressではなく
Jetpackの機能だったのが思った以上に多かったことです。
続きを読む “Jetpackを設定してみた”