江戸川最上流の橋@茨城県五霞町 Posted on 2016年1月24日 by Arnold Summerfield 今日は雪の予報も出た曇りがちの天気でした。 それはともかく、昨年末に行ってきた中の島公園にある江戸川最上流部です。 江戸川は、大部分が千葉県の西側県境ですが、利根川との分流点近くは茨城県五霞町内です。 ↓が江戸川最上流の橋が関宿水門です。 関宿水門関宿水門 現在の関宿水門に連続して、昔からあった水閘門も残っています。関宿水閘門 橋から見た江戸川最上流部、利根川との分岐点近くです。雲に隠れた日光と利根川の分流点方面雲に覆われた日光 江戸川越しの筑波山 国内旅行予約はるるぶトラベル 共有:Print 江戸川放水路@千葉県市川市2017年8月6日夜景中の島公園@茨城県五霞町2016年1月13日千葉県コブシの花は開花済み@中の島公園.五霞町2016年3月24日花
ここから江戸川が始まるんだね。
利根川の流れが変わって出来たんだね。
コメントありがとうございます
ウィキペディアを見ると、確かに利根川の東遷でできた川のようですね。