カテゴリー: 松戸市

戸定歴史が丘公園の梅@千葉県松戸市

1/14(土)はかなり全国的にかなり冷え込み、大雪になったところもあったようですね。 松戸市も午前中くらいは青空がのぞきましたが、曇り空になり雪がちらつきました。 雲の様子を見てもかなり荒れ模様だと感じます。 戸定歴史が

Continue reading

年末年始の金月火@夕方、南西の空

年末から三が日の首都圏は、よく晴れて風もさほど強くない、穏やかな天気でした。 夕方、南から西にかけて、火星と金星と細い月がよく見えました。 12/29の新月が開けて間もない大みそかから1/3までの様子です。 見づらいかも

Continue reading

本土寺の紅葉@千葉県松戸市小金宿

午前中に北小金駅北口から徒歩10分位の所にある本土寺に行ってきました。 門からして見頃です。 紅葉と桜のシーズンは、拝観料500円が必要です。 拝観料が必要なだけのことはありますw。 境内に入って、すぐの五重塔周辺です。

Continue reading

紅葉ライトアップ@千葉県松戸市小金宿

12/3(土)に行ってきました。 ここ最近は、この辺の紅葉は12月上旬が見ごろのような気がしていたました。 今年は、ちょっと早く、11月下旬に見ごろ&散り初めでした。 東漸寺でも、散り始めて見頃過ぎの枝も目につきました。

Continue reading

じゅんさい池緑地公園の紅葉@千葉県市川市

昨日も書きましたが、じゅんさい池緑地公園は市川市の北西部に位置し、松戸市の矢切地区に隣接しています。 この公園の紅葉といえば、北側(矢切駅側)にある紅葉のトンネルです。 だけどそれだけじゃありません。 この公園の中核をな

Continue reading

江戸川松戸フラワーライン@千葉県松戸市

2週間ぶりに江戸川松戸フラワーラインに行ってきました。 先週の長雨による増水でダメージがあったようです。 非常に残念ながら「秋の花まつり2016」は江戸川の増水により土日両日ともに「中止」とさせて頂きます。楽しみにして下

Continue reading

中秋の・・・@矢切駅前

9/15(木)から日付が変わる直前に矢切駅前撮りました。 今週は日曜日から曇り空がつづいて、星もよく見えません。 9/15は中秋の名月ということですが、・・・。 月が見えない・・・。 しばらく、待っていたら、雲の隙間から

Continue reading

江戸川松戸フラワーライン@千葉県松戸市

9/10(土)に行ってきた江戸川松戸フラワーラインです。 先週は、結構雨が降りましたがコスモスの冠水は免れたものの、江戸川の水位はかなり高くなっていたみたいですね。 最近は曇りがちですが、この日は晴れていました。 青空と

Continue reading

暑いけど秋っすね@松戸市&水戸市

昼間は晴れると、まだ暑いッスね。 話は変わりますが昨日であれから一年なんですね。 【#鬼怒川 水害】あれから1年、ぬくもりは失われた 地域社会を再生する取り組み https://t.co/osH61YGaKg &mdas

Continue reading

さよらならアンタレス@矢切駅前

今夜は、火星-アンタレスー土星の三角形がみえました。 今年の5月末のスーパーマーズの前あたりから見ていましたが、季節の移ろいでかなり位置関係が変わりました。 矢切のあたりだと、さそり座で見えるのはアンタレスぐらいなんです

Continue reading